キャブレタートラブル 二次エアー

二次エアートラブルはキャブ車全般に起こりうる、車もバイクも‥


圧倒的に多いのはバイクですが、そもそも二次エアーを吸っているのか いないのか


吸っている場合、その場所は何処なのか


症状は?と、色々確認と検証を重ねて修理への最短ルートを探します。


そこで、二次エアーを吸っている場所で多いのがインマニ、インシュレーター


f:id:seaside-grass:20180815104439j:plain

エンジンとキャブレターを繋ぐゴムパーツ


それと、もう一つがキャブレターのシャフト部分

f:id:seaside-grass:20180815104950j:plain

シャフト部分の穴が摩擦で擦り減りガタが生じ、二次エアーを吸う原因に

シャフト部分のフェルトの破損も原因の一つ


車種やキャブレターの形状によりますが、cbxやcbrだと大体この2点が問題箇所の場合が多いですね


インマニに関しては、固くヒビ割れが目視で確認出来るレベルであれば基本純正部品に交換

強化タイプと言って安く売っている物も有りますが、当店ではオススメしません。


旧車に乗るならケチってはいけない部分が有り、インマニもその内の一つ


キャブボディーのシャフト部分のガタに関しては 当店ではこの様に芯出しをしてから下穴を開け、真鍮製のブッシュを打ち込みガタを修正します。


f:id:seaside-grass:20180816103121j:plain


シャフト部分のフェルトも

f:id:seaside-grass:20180816103512j:plain


純正部品を改良した新品のフェルトを使用し、二次エアーを吸わないベストな状態に仕上げます。



ここまですれば大概の二次エアートラブルは解消されます。

スロットルバルブ=バタフライを外さずボディーを洗浄液にドブ漬けはフェルトを攻撃し二次エアーを吸う原因を作ってしまいますので‥


キャブトラブルの定番

二次エアーでお困りの方は上記2点を確認してみてください。



キャブレター 専門店 レストア再生

seaside- grass